- Home
- 偉人伝・成功者と歴史
カテゴリー:偉人伝・成功者と歴史
-
矢沢永吉×糸井重里 「お金のことを、あえて。」35億を失って・・・
「矢沢永吉」と聞いて、ロックスター街道をまっしぐらで、何の苦労もしていないと思っている人はいませんか? とんでもない!どんな人でも私たちの知らないところでは辛い思いをしていたり、苦労していたりするんです。 矢沢永… -
石原慎太郎「必ず公明党は、あなた方の足手まといになります」
石原慎太郎氏は自民党、安倍元首相に忠告していました。「必ず公明党は、あなた方の足手まといになります。」 それが今、誰もが分かる形で見えるようになってきています。 我が国を混沌へと導く自民党の陰に隠れて、公明党が裏… -
イーロン・マスクが移民について語る
イーロン・マスク氏が世界中で広がる移民政策について語りました。 「他国の移民に頼る事はできないと思います。」 「国が工業化し、都市化すれば人口は減少します。」 「それぞれの国の合理的な文化的アイデンティティを維… -
尾崎豊、魂の叫び「自由じゃなけりゃ意味がねぇんだよ!」
「お前ら!本当に自由か?」尾崎豊の魂の叫び! これを見ると今でも、当時の記憶がはっきり蘇ります。熱い思いをしっかり受け止めました。 「自由じゃなけりゃ意味がねぇんだよ!」 「腐った街で埋もれていくなよ」 … -
「貧乏人は麦を食え」伝説を残した昭和の宰相・池田勇人
1950年、大蔵大臣だった池田勇人は「貧乏人は麦を食え」という発言で世論の大反発を受けました。 その後、総理大臣となって「所得倍増計画」を打ち出し、日本経済は高度成長期へと突入します。 炎上からの復活、政策の真意、そ… -
中国での大炎上からAPAホテルがとった“逆転神対応”
ある日、APAホテルに泊まった中国人旅行客が部屋に置いてあった一冊の本の事をSNSで投稿。 「見てください!南京事件を否定する内容が書かれています。」 すると、投稿から2日で、この動画は7700万回再生されることに・… -
テレンス・マッケナ『神々の糧』最後のインタビュー
1999年、テレンス・マッケナ氏、最後のインタビューで未来の世界に起こる出来事を語っています。 内容は、現在起きている状況そのものです。 「どんどん奇妙な事が起きて、人々は、ヤバくない?って言い始める」 「もは… -
権力に逆らい、心の赴くままに生きた反戦・反骨の詩人「金子光晴」
金子光晴氏は、権力に逆らい、心の赴くままに生きた反戦・反骨の詩人です。 『絶望の精神史』で、現代のグローバリゼーションが呼び起こす不安を60年以上前に予見していました。 「上海も、ロンドンも、ローマも、い… -
伝説のTRON開発者で『アメリカが恐れた男』坂村健
macやWindows圧倒、なぜ世界シェア6割の国産OS「TRON」を開発できたのか? コンピューターを動かす「OS」と言えば、WindowsやmacOS、あるいはAndroidやiOSなどの「情報処理用OS」が一般的… -
100年以上極秘にされていた、ニコラ・テスラのインタビュー
発明王というとエジソンが出てくる人が多いと思いますが、歴史の真実を掘り下げていくと、エジソンはモルガンの金の力と組み、多くの発明家たちの発明を金で奪ってきた人物だと気づかされます。 実は、本当に素晴らしい人は歴史に埋も…