カテゴリー:世界情勢・政治・経済
-
カダフィ大佐は「悪」というメディアによる印象操作に引っかかっている人はいませんか?
1969年のリビア革命によって政権を獲得し、2011年まで長期にわたり独裁政権を維持しました。
その間ずっと欧米諸国の悪事を世界…
-
高市早苗首相は、G20でイタリアのメローニ首相と対面し、両者の関係を世界にアピール。石破との存在感の違いが明確に。
メローニ首相はXで「今日のG20で、日本の高市早苗首相と初めてお会いしました。お会いできて嬉しく思いま…
-
イーロン・マスク氏は、サウジアラビアでの講演で「10~20年先の近未来は お金の概念がなくなる」と述べました。
AIが労働を肩代わりすることで人間の余暇が増え、趣味のような活動(例: 野菜栽培)が中心になると予測。
…
-
【エプスタインリスト】少女を食い物に・・・。ワシントン、ハリウッド、FBIまで共犯?
モラル崩壊したアメリカの実態を歴史学者・麗澤大学国際学部 准教授のジェイソン・モーガン氏が暴きます。
このリスト公開前にイギリ…
-
在日本中国大使館は、中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及。
国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主…
-
イギリス国防省は、英国防科学技術研究所(Dstl)が約1億ポンド(約188億円)を投じて開発してきたレーザー指向性エネルギー兵器「DragonFire」による、空中標的への高出力発射テストを実施。
DragonFire…
-
トランプ大統領は気候変動を「でっち上げ」「異常気象詐欺」と主張し続け、IPCC報告書が示す科学的コンセンサス(人間活動による温暖化の影響)を否定しています。
『すぐに彼らを調査しなければならない。おそらく彼らは調査され…
-
黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と予告。ファイザーCEOのアルバート・ブーラや、ビル・ゲイツ、ファウチ、WHOのテドロスが「次のパンデミックは確実に来る」と断言しています。
「COVIDはリハーサル」は次のシナリオ…
-
中国メディア「沖縄の日本帰属」を疑問視する論評相次ぐ・・・💢
高市発言を材料として次から次へと仕掛けてくる中国。ついに沖縄は元々中国と繋がっていたと主張し、沖縄を切り離すプロパガンダに。
海外への発信…
-
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。
反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議会対立を引き起こしていて、ゼレンスキー氏の反汚職公約が揺らぐ事態となっています。
以前から欧米からの支援金が消えている…
ピックアップ記事
-
オランダの活動家、エヴァ・フラール・ディンガーブルックさんが「CPAC HUNGARY 2025」で…
-
高市首相の発言を材料に、様々な圧力をかけ、関係を悪化させる中国ですが、中国人観光客が減り、特区民泊も…
-
イーロン・マスク氏は、本来は難民である移民の定義について語っています。
「彼らは、亡命の定義を経済…
-
兵庫県の斎藤元彦知事と片山安孝前副知事に対する、元NHKの記者・立岩陽一郎氏の2024年9月フジテレ…
-
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の…
おすすめ情報
-
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、パキスタンのイマーム(イスラム教指導者)を国外追放しました。
…
-
米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国…
-
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。
反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…
アーカイブ