カテゴリー:世界情勢・政治・経済
-
ロバート・F・ケネディJr.氏が、WEF(世界経済フォーラム)を「億万長者ボーイズクラブ」と発言。
「WEFが富の集中と独裁的管理を推進し、COVID-19禍で上位1%に4兆ドルの富が移転した。」
我が国にもダボ…
-
イーロン・マスク氏は、本来は難民である移民の定義について語っています。
「彼らは、亡命の定義を経済的なものに変更しました。亡命とは、母国に帰れば殺されるという意味であるべきです。これが亡命の意味です。彼らは、亡命の定義…
-
フランス統合参謀総長のファビアン・マンドン将軍は「ロシアに対抗するために、国民はわが子を失うことも受け入れよ」と演説で語り、国民の怒りで大炎上。
マンドン将軍はマクロン大統領により指名され、9月に就任しています。前日マ…
-
シカゴで、26歳の女性が、電車内で"生きたまま”火をつけられるという事件が発生。
犯人のローレンス・リード(50)は、ガソリンをかけながら人種差別的な罵声を浴びせ、火をつけたという・・・。
犯人は過去に70件以上…
-
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の中国船がいる一方、ペルーの船はわずか239隻しかありませんでした。
中国は自国海域の魚資源を枯渇させた後、世界最大…
-
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、パキスタンのイマーム(イスラム教指導者)を国外追放しました。
ズルフィカール・カーンは30年間イタリアに住み、演説を通じて憎悪を広め続け、ある声明の中で、「イスラム教徒は異教徒と戦…
-
メローニ首相は、南アフリカG20サミットで「公正なルールと真の貿易関係が必要」と語りました。
これまで一方的にアフリカから搾取してきたヨーロッパを批判し、これからはアフリカを「機会」として位置づけ、マッテイ計画を通じた…
-
ハンガリーのオルバン首相がEUのウクライナ支援資金の不透明さと腐敗問題を批判「行方がほとんど監査されず、膨大な額が“蒸発している”」
以前から議論されている使途不明なウクライナ支援金についてですが、戦争屋たちへのキック…
-
米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国家総動員体制」を提言。
中国は世界のレアアース精製能力の80-90%を支配し、EVや軍事技術の供給を握るため、戦略的緊…
-
カダフィ大佐は「悪」というメディアによる印象操作に引っかかっている人はいませんか?
1969年のリビア革命によって政権を獲得し、2011年まで長期にわたり独裁政権を維持しました。
その間ずっと欧米諸国の悪事を世界…
ピックアップ記事
-
イーロン・マスク氏は、本来は難民である移民の定義について語っています。
「彼らは、亡命の定義を経済…
-
兵庫県の斎藤元彦知事と片山安孝前副知事に対する、元NHKの記者・立岩陽一郎氏の2024年9月フジテレ…
-
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の…
-
ハンガリーのオルバン首相がEUのウクライナ支援資金の不透明さと腐敗問題を批判「行方がほとんど監査され…
-
世界の富を支配するユダヤ人が幼少期に教えられる"タルムード"とは?
世界には数千年にわたる歴史の中…
おすすめ情報
-
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、パキスタンのイマーム(イスラム教指導者)を国外追放しました。
…
-
米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国…
-
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。
反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…
アーカイブ